幸せか?

  日本の政財界、エリート官僚の表情を見ると、一様に貧乏神に取りつかれたような、しょぼくれた表情をしています。日本だけでなく、海外を見渡しても、同様ですね。欧州の債務問題を話し合う、サミットの会議場の映像なんか見ていると、彼らは今でも世界を動かす、一握りの人たちではあるのですが、マイナスのオーラがむんむんと漂っています。
  自分たちのつくったルールで、世界中の人たちを支配しているのに、やりたい放題やっているうちに、行き詰ってしまい、結局、自らの立場を守るのに汲々としているような状態です。まさに「覇道」なるものの本質ですよね。誰かを蹴落としてのし上がったものは、自分たちも蹴落とされる可能性があるのです。
  所詮は他人の不幸の上に成り立っているシステムなので、意識するとしないにかかわらず、うしろめたい部分を常に抱えています。そんなシステムの上にのっかっている人は本当の意味で幸せを感じられるのでしょうか?
  科学技術が発達して、やり方さえうまくやれば、多くの人を経済的に豊かにする人は可能であるのに、あえてその道を目指さず、自分たちの権力や地位、存在を誇示するためだけに、他者から搾取するための巧妙なシステムをつくり上げたのですが、その矛盾と限界にぶち当たってしまったのです。
  覇道が根底にある世界で生きてきた人たちだから、指導者層から下々に至るまで、発想を変えるのは容易ではないでしょうけど、一人でも多くの人を幸せにできる資質がある人間こそ、人の上に立つ資格があるのだという、「王道」的な価値観に転換しないと、世界全体がますます幸薄く、貧しくなってしまうでしょうね。
  先日、私が通っていた米国の高校の関係者の集まりが、東京であったのですが、リーマン・ショックでひと波乱あり、かつては世界をまたに活躍していた(今から考えると金融詐欺のようなことを働いていた)連中は見る影もなく、地元で細々と商売しているような人たちが健在であったりと、人間ドラマが見られました。
  総じて米国人は貧しくなりましたよね。私のいた学校は、私立学校で裕福な生徒が通っていたのですが、かつてはいわゆるWASP(白人、アングロ・サクソン、プロテスタント)と呼ばれる層がほとんどでした。生徒の親は不動産業とか、車のディーラーなど地元の中小事業者が多かったですね。
  今や時代は変わり、生徒の構成は中国系や台湾系、韓国系、インド系と、ITや金融、医師、弁護士など実力で這い上がった人たちの子女が中心で、WASPの比率は激減してしまいました。
  みなさんはどう感じているかしりませんが、何度も言うように、白人って地頭が悪いというか、もの分かりが悪い上に、勤勉さに欠けるので、どうしても実力がものを言う世界では、敗者になってしまいます。今でもそれなりの地位にいる人というのは、家柄がいいとか、既得権にしがみついているとか、たまたま浮き沈みの少ないビジネスに携わっているとか、そんな程度の理由です。豊かになりたいと必死に努力するアジア人とガチで競争するとひとたまりもありません。
  私の同級生やなんかも、日本でたとえると、商店街の呉服店のぼっちゃん、お嬢ちゃんで、商店街が寂れて、呉服業界自体もすたれてしまうと、じり貧に陥ってしまうのです。知能指数なんかを調べると、ユダヤ系、アジア系が総じて高く、白人、ヒスパニック、黒人は低いので、知能と経済的な成功は関係はないという説はあるものの、やはり、結果として表れていますよね。
  私の高校時代なんかは、どこか人種差別的なものが残っていて(今もそうでしょうけどね)、日本人は一段下に見られていましたけど、私は「白人は怠け者で頭が悪い」と見抜いていたので、全然気にしていませんでした。むしろ頭の切れるインド系の奴なんかリスペクトしましたけどね。
  米国ではWASPがヒエラルキーのトップで、貧乏白人、ユダヤ系、黒人、アジア系、ヒスパニック、その他が続くという構図ですが(微妙に序列が異なる分析もありますが、大体のイメージをつかんでください)、実際には頭の悪い白人が君臨するということはあり得ず、これは陰謀論の人たちの言うとおりユダヤ系が巧妙に白人、その他をコントロールし、支配下に置くというイメージでしょうか。
  ブッシュ前大統領は家柄はいいものの頭の弱い白人の象徴、オバマ現大統領は出自は黒人ですがそれなりに努力して這い上がった劣位のものの象徴ですが、両者とも、どんなにあがいても、背後で支配している連中の呪縛から解き放たれることはないのです。所詮は、みこしであり、軽い方がかつぎやすい。
  こうした人種差別の構図は、米国の映画やドラマ、アニメなどに垣間見られます。フレンズとかビバリーヒルズ何とかとか、サウスパークとか、単なる娯楽としてだけではなく、背後にあるものを読み解くことも大事です。
  白人にせよ、黒人にせよ、うまく利用されてきたのですが、新たに台頭してきたアジア系が勤勉でしかも優秀で、非常に使い勝手がいいということで、彼らに取って代わろうとしています。
  米国のヒエラルキーはまさに世界の縮図であり、怠け者で頭のわるい連中が淘汰され、勤勉で地頭のよい人たちがのし上がっていくという、ダイナミズムを反映しています。白人、黒人に関してはかわいそうだなと思う反面、長く付き合っていると、エゴイズムむき出しで、怠惰、無責任、無思慮、空気を読めないという、致命的な欠点も目につくので、仕方ない側面も多いです。
  長年、虎の威を借りて威張り腐ってきた白人が没落するのは、ざまあ見ろという感じでもあるのですが、覇道、王道にかかわらず、こういうヒエラルキーができてしまうのは必然であり、残酷でもあります。
  人類のとても醜い、嫌らしい部分なのですが、こういう世界だからこそ、多くの人がそれぞれの立場で、それなりに幸せを感じられる、一方的に搾取、奪われるシステムでなく、恩恵を広くいきわたらせるような仕組みが必要なのです。実践はなかなか難しいのですが。