2011年5月12日のマーケット予想

株:NYダウ反落
11日の米株式市場は、中国の4月鉱工業生産が+13.4%と市場予想を下回る内容となり、同国の景気拡大が鈍化しているとの懸念が広がったことに加えて、原油など商品市場が急落したことを背景に、エネルギーや素材関連株などを中心に売りが膨らみ、4日ぶりに反落して引けた。ダウ工業株30種平均の終値は、前営業日比130.33ドル安の12,630.03ドルで引けた。
本日の東京市場では、米株式市場や商品市場が下落しており、商品関連株などを中心に株式市場にとってマイナス材料となりそうだ。シカゴ先物市場の日経平均先物は9,775円となっており、市場の予想レンジとしては9,700円−9,850円となっている。

為替:ユーロが下落
11日の外国為替市場では、ギリシャの債務問題を巡って不透明感が強まっていることや、商品市場が急落したことなどを受けて、ユーロや資源国通貨が下落し、ドルが買われる展開となった。NY終値ベースで、ドル円は81円近辺、ユーロドルは1.42ドル近辺となっている。
本日は、豪4月雇用統計(予想:失業率4.9%、就業者数+1.8万人)、米週間新規失業保険申請件数(予想:43.0万件)、米4月小売売上高(予想:前月比+0.6%)などが予定されている。本日のドル円の市場の予想レンジとしては80.50−81.50円となっている。

商品:NY原油反落
11日のNY原油先物取引は、EIAが発表した週間在庫統計において、原油在庫が前週比380万バレル増と市場予想を上回る積み増しとなり、さらに、ガソリン在庫が市場予想に反して130万バレルの積み増しとなったことなどが嫌気され、急反落した。中心限月の6月限の終値は、前営業日比5.67ドル安の1バレル98.21ドルで引けた。
NY金先物取引では、為替市場でドル高・ユーロ安が進行したことや、原油や銀などの商品価格が急落したことなどを背景に、急落する展開となった。中心限月の6月限の終値は、前営業日比15.50ドル安の1オンス1,501.40ドルで引けた。