2012年4月13日のマーケット予想

株:NYダウ続伸
12日の米株式市場は、イタリアで行われた3年債入札が堅調な結果となり、ユーロ圏の債務危機に対する懸念が和らいだことや、FRBイエレン副議長が追加金融緩和の可能性を排除しないとの考えを示唆し、追加金融緩和に対する期待感が膨らんだことなどを好感し、続伸して引けた。ダウ工業株30種平均の終値は、前営業日比181.19ドル高の12,986.58ドルで引けた。
本日の東京市場では、欧米株式市場が上昇しており、株式市場にとってプラス材料となりそうだ。シカゴ先物市場の日経平均先物が9,600円となっており、株式市場の予想レンジとしては9,500円−9,650円となっている。

為替:ユーロが上昇
12日の外国為替市場では、イタリアの国債入札が堅調な結果となり、イタリアの国債利回りが低下したことや、中国の人民元建て新規融資が1兆100億元と市場予想を上回るなど、中国当局による景気下支えの姿勢が鮮明になったことで、今後の世界経済に対する楽観的な見方が広がり、ユーロが上昇する展開となった。NY終値ベースで、ドル円は80円台後半、ユーロドルは1.31ドル台後半となっている。
本日は、中国でGDPや鉱工業生産などの経済指標が発表される予定と成っており、注目が集まっている。米国時間では、米3月消費者物価指数(予想:前月比+0.3%)、3月ミシガン大消費者信頼感指数(予想:76.2)などが予定されている。本日のドル円の市場の予想レンジとしては80.40−81.30円となっている。
 
商品:NY原油続伸
12日のNY原油先物取引は、米株式市場が上昇したことや、為替市場でドル安が進行したことなどを背景に買いが優勢となった。中心限月の5月限の終値は、前営業日比0.94ドル高の1バレル103.64ドルで引けた。
NY金先物取引でも、為替市場でドル安が進行したことや、原油相場の上昇に連れて、反発して引けた。中心限月の6月限の終値は、前営業日比20.30ドル高の1オンス1,680.60ドルで引けた。