日経225ニュース 11月2週目に向けてのテクニカル分析と解説 2012年11月3日 petemouse 週末の米国市場は、ダウが139ドル安。雇用統計は、失業率云々が悪材料視されたようですが、そんなに悪い内容ではありません。すでに異様に高い水準で株価が推移していたので、材料織り込み済みということでしょう。大統領選は既に結果が決まっていたということでしょうか。 ロングは確定の判断が難しいところですが、昨日日中から、危険な兆候が見えていたので、夕方、画像付きでフェイスブック内で指摘しておきました。再度ご参照ください。 日足は2年ぶりぐらいにテクニカル的な動きが復活しています。これは今後の動きを考える上で重要です。 小さな値幅の中でも稼げるところでしっかり稼ぐ。このスタンスしかありません。テクニカルと小技を駆使して、しぶとく生き残るしかありません。【ドル・円】【日経225先物】