株:NYダウ続伸
15日の米株式市場は、週間新規失業保険申請件数が35.1万件、3月NY州製造業景気指数が20.21となるなど、この日発表された米経済指標が市場予想より良好な内容だったことなどを好感し、買いが優勢となった。ダウ工業株30種平均の終値は、前営業日比58.66ドル高の13,252.76ドルで引けた。
本日の東京市場では、米株式市場は上昇しているものの、為替市場ではドル安・円高が進行しているため、輸出関連株などにとってマイナス材料となりそうだ。シカゴ先物市場の日経平均先物が10,025円となっており、株式市場の予想レンジとしては9,950円−10,150円となっている。
為替:ドルが下落
15日の外国為替市場では、堅調な米経済指標などを背景に、ドル円が84円台前半、ユーロドルが一時1.30近辺を付けるなど、ドル買いが進行したものの、その後は、ここ最近のドルの上昇を受けた利益確定の売りが出て、ドルが下落する展開となった。NY終値ベースで、ドル円は83円台半ば、ユーロドルは1.30ドル台後半となっている。
本日は、米2月消費者物価指数(予想:前月比+0.4%)、3月ミシガン大消費者信頼感指数(予想:76.0)などの経済指標の発表が予定されている。本日のドル円の市場の予想レンジとしては83.00−84.00円となっている。
商品:NY原油続落
15日のNY原油先物取引は、英国と米国が戦略石油備蓄放出で米国と強調する方針を決めたと報道されたことが嫌気され、一時103.78ドルの安値を付けた。ただ、その後は、カーター米大統領報道官が石油備蓄放出に関する報道を否定したことや、堅調な米経済指標などを背景に買い戻される展開となったものの、プラス圏を回復するには至らず、中心限月の4月限の終値は、前営業日比0.32ドル安の1バレル105.11ドルで引けた。
NY金先物取引では、前日急落した反動から、安値拾いの買いが入り、4日ぶりに反発して引けた。中心限月の4月限の終値は、前営業日比16.60ドル高の1オンス1,659.50ドルで引けた。
2012年3月16日のマーケット予想
株:NYダウ続伸
15日の米株式市場は、週間新規失業保険申請件数が35.1万件、3月NY州製造業景気指数が20.21となるなど、この日発表された米経済指標が市場予想より良好な内容だったことなどを好感し、買いが優勢となった。ダウ工業株30種平均の終値は、前営業日比58.66ドル高の13,252.76ドルで引けた。
本日の東京市場では、米株式市場は上昇しているものの、為替市場ではドル安・円高が進行しているため、輸出関連株などにとってマイナス材料となりそうだ。シカゴ先物市場の日経平均先物が10,025円となっており、株式市場の予想レンジとしては9,950円−10,150円となっている。
為替:ドルが下落
15日の外国為替市場では、堅調な米経済指標などを背景に、ドル円が84円台前半、ユーロドルが一時1.30近辺を付けるなど、ドル買いが進行したものの、その後は、ここ最近のドルの上昇を受けた利益確定の売りが出て、ドルが下落する展開となった。NY終値ベースで、ドル円は83円台半ば、ユーロドルは1.30ドル台後半となっている。
本日は、米2月消費者物価指数(予想:前月比+0.4%)、3月ミシガン大消費者信頼感指数(予想:76.0)などの経済指標の発表が予定されている。本日のドル円の市場の予想レンジとしては83.00−84.00円となっている。
商品:NY原油続落
15日のNY原油先物取引は、英国と米国が戦略石油備蓄放出で米国と強調する方針を決めたと報道されたことが嫌気され、一時103.78ドルの安値を付けた。ただ、その後は、カーター米大統領報道官が石油備蓄放出に関する報道を否定したことや、堅調な米経済指標などを背景に買い戻される展開となったものの、プラス圏を回復するには至らず、中心限月の4月限の終値は、前営業日比0.32ドル安の1バレル105.11ドルで引けた。
NY金先物取引では、前日急落した反動から、安値拾いの買いが入り、4日ぶりに反発して引けた。中心限月の4月限の終値は、前営業日比16.60ドル高の1オンス1,659.50ドルで引けた。
15日の米株式市場は、週間新規失業保険申請件数が35.1万件、3月NY州製造業景気指数が20.21となるなど、この日発表された米経済指標が市場予想より良好な内容だったことなどを好感し、買いが優勢となった。ダウ工業株30種平均の終値は、前営業日比58.66ドル高の13,252.76ドルで引けた。
本日の東京市場では、米株式市場は上昇しているものの、為替市場ではドル安・円高が進行しているため、輸出関連株などにとってマイナス材料となりそうだ。シカゴ先物市場の日経平均先物が10,025円となっており、株式市場の予想レンジとしては9,950円−10,150円となっている。
為替:ドルが下落
15日の外国為替市場では、堅調な米経済指標などを背景に、ドル円が84円台前半、ユーロドルが一時1.30近辺を付けるなど、ドル買いが進行したものの、その後は、ここ最近のドルの上昇を受けた利益確定の売りが出て、ドルが下落する展開となった。NY終値ベースで、ドル円は83円台半ば、ユーロドルは1.30ドル台後半となっている。
本日は、米2月消費者物価指数(予想:前月比+0.4%)、3月ミシガン大消費者信頼感指数(予想:76.0)などの経済指標の発表が予定されている。本日のドル円の市場の予想レンジとしては83.00−84.00円となっている。
商品:NY原油続落
15日のNY原油先物取引は、英国と米国が戦略石油備蓄放出で米国と強調する方針を決めたと報道されたことが嫌気され、一時103.78ドルの安値を付けた。ただ、その後は、カーター米大統領報道官が石油備蓄放出に関する報道を否定したことや、堅調な米経済指標などを背景に買い戻される展開となったものの、プラス圏を回復するには至らず、中心限月の4月限の終値は、前営業日比0.32ドル安の1バレル105.11ドルで引けた。
NY金先物取引では、前日急落した反動から、安値拾いの買いが入り、4日ぶりに反発して引けた。中心限月の4月限の終値は、前営業日比16.60ドル高の1オンス1,659.50ドルで引けた。