震災復興を妨げる二重ローン問題が深刻化している。経済界や金融界からは、既存債務の一部減免を求める声も。税金を投入する以上、復興を勢いづかせる仕組みが不可欠だ。
「このままでは企業経営者の気持ちが、どんどん廃業へと傾いていく」。石巻商工会議所(宮城県石巻市)の浅野亨・会頭は危機感をあらわにする。
石巻では津波による瓦礫の撤去作業が本格化し、表向きは復興へと動き出している。しかし、地域の産業と雇用を守ってきた中小・零細企業の経営者心理はむしろ悪化しているのだ。
宮城県商工会連合会によると、4月20日時点で廃業する方針と答えた県内企業は600社あったが、「今月の調査ではさらに増えた」と明かす。
外国人売買動向
買い 7500000株
売り 9200000株
差引き 1700000株売り越し
NYダウ 12,441.58 +38.82
ナスダック 2,796.86 +13.94
NY原油 100.59 +0.36
日経平均先物前日比マイナス50円の9480円で取引スタート。
前日のニューヨークダウ平均は続伸。
デイトレード値動き注目銘柄
1407 ウエストホールディングス
4819 デジタルガレージ
6297 鉱研工業
3161 アゼアス
6662 ユビテック
6890 フェローテック
7725 インターアクション
3116 トヨタ紡織
4751 サイバーエージェント
3632 グリー
6967 新光電気工業
7606 ユナイテッドアローズ
8136 サンリオ
8871 ゴールドクレスト
3092 スタートトゥデイ
8750 第一生命
株:NYダウ続伸
27日の米株式市場は、週明け30日がメモリアル・デーで3連休となるため、取引参加者が限られる中で、商品相場の上昇を背景に、素材やエネルギー関連株が買われ、続伸して引けた。ダウ工業株30種平均の終値は、前営業日比38.82ドル高の12,441.58ドルで引けた。
本日の東京市場では、為替市場でドル安・円高が進行しており、輸出関連株などにとってマイナス材料になりそうだ。シカゴ先物市場の日経平均先物は9,490円となっており、市場の予想レンジとしては9,450円−9,550円となっている。
為替:ユーロが上昇
27日の外国為替市場では、ギリシャ中央銀行総裁が、緊縮財政策を順守すれば、ギリシャは債務再編をせずにすべての国債を償還できると発言したことや、サルコジ仏大統領がギリシャの債務再編に反対の意を示し、ユーロを防衛すると発言したことなどを背景に、ユーロが買われる展開となり、NY終値ベースで、ドル円は80円台後半、ユーロドルは1.43ドル台前半となっている。
本日は、米国と英国が祝日のため、休場となっていることに加えて、注目される経済指標の発表もないことから、動きづらいとの声がある。本日のドル円の市場の予想レンジとしては80.20−81.20円となっている。
商品:NY原油反発
27日のNY原油先物取引は、為替市場でドル安・ユーロ高が進行したことを受けて、ドル建ての原油相場は割安感から買いが入り、反発して引けた。中心限月の7月限の終値は、前営業日比0.34ドル安の1バレル100.59ドルで引けた。
NY金先物取引でも、為替市場のドル安や、米国の経済指標が弱い内容だったことなどから、安全資産といわれる金に買いが入り、中心限月の6月限の終値は、前営業日比13.50ドル高の1オンス1,536.30ドルで引けた。
原発巨額賠償のため、東電は6000億円の資産売却を急ぐ。目玉のKDDI株売却先に住友商事が浮上している。だがKDDIにとっては素直に喜べない株主だ。
「債務超過に陥る具体的な時期は分からないが、今のスキームで賠償金の仮払いを始めると大変厳しい状況になる」。東京電力は5月20日、1兆2473億円の最終赤字を計上する2011年3月期連結決算を発表。記者会見で清水正孝社長は危機感を隠さなかった。
数兆円とも言われる損害賠償や原子力発電所の廃炉費、原発停止で増える火力発電の燃料費。債務超過が現実問題として迫る東電は、一刻も早く政府の公的支援スキームを引き出したいところ。その代償として求められる資産売却には積極的にならざるを得ない。
外国人売買動向
買い 13200000株
売り 13100000株
差引き 100000株の買い越し
NYダウ 12,402.76 +8.10
ナスダック 2,782.92 +21.54 26日終値
NY原油 100.23 -1.09
日経平均先物前日比マイナス30円の9520円で取引スタート。
前日のニューヨークダウ平均は続伸。
今日は金曜日ということもあり利益確定売り、損失確定売りが出やすくなり短時間で値が上下動きやすくなるので注意が必要。
デイトレード値動き注目銘柄
4819 デジタルガレージ
1407 ウエストホールディングス
6297 鉱研工業
3858 ユビキタス
6662 ユビテック
6890 フェローテック
3161 アゼアス
7725 インターアクション
3632 グリー
7606 ユナイテッドアローズ
3092 スタートトゥデイ
2766 日本風力開発
8136 サンリオ
6140 旭ダイヤモンド
7259 アイシン精機
6460 セガサミーホールディングス
9697 カプコン
2432 ディーエヌエー